職種別の選考対策
年次:
20年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
20年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンを知ったきっかけ
合同説明会
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンの志望動機
カード業界に興味があったため、また期間が長くていろんなことが学べそうだったから。また、このインターンシップは開催回数が多く参加しやすかった。この他に、三菱UFJニコスやJCBの1dayも参加していた。
選考の感想
同業他社と比較して三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
重視されたポイントはわからないが、同業他社はグループディスカッション選考だったのに対し、ここは面接だった。どこを見ているのかはわからないが、他社に比べて倍率は高いイメージ。ウェブテストの難易度は...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で工夫したこと
工夫をしたことはないが、あるとすれば一般的なウェブテストの対策を行った。クレジットカード業界の知識や金融業界の知識も問われるかと思ったが、面接でもインターン中でも特にそのような知識は要らなかった...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)