職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
20年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンを知ったきっかけ
JCBなどカード会社を見ていたため
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンの志望動機
選考に直結すると聞いていたので、参加した。実際にインターンシップ生は本選考でも有利に働いた。5daysと長い日程であることからも、カード業界についての理解が深まると考えて応募した。他にもカード会...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
カード業界への理解や働くやる気があるかどうかなど。JCBなど同業他社を意識してる様子がインターンシップを通して感じたため、JCBではなく三井住友カードを選ぶ理由が明確に言えないと受からない。流れ...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で工夫したこと
グループディスカッションと面接選考があったため、自分の意見を論理的に説明できるように注意した。ただグループディスカッションは学生の人数に比べて社員の数は極端に少なく、何を見ているのか不明。一言も...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策