職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.371891 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
名古屋市立大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 80人ほど |
参加学生の属性 | 特になし |
交通費補助の有無 | 実費分を支給(遠方者のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初にJR西日本に対する説明、交通インフラに対する説明をしていただきました。そのあとJR西日本の新規事業立案にグループワークで取り組みました。最後に様々な部署、年代、選考の社員さんに座談会でお話を聞きました。
ワークの具体的な手順
グループワーク、発表、フィードバック
インターンの感想・注意した点
とてもレベルの高い生徒、社員さんが多かった印象を受けました。ですが皆さん柔和な雰囲気がありとてもいい雰囲気でインターンが進んでいたと感じました。社員さんが声をかけて相談に乗ってくれてとても助かりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんがグループワークの様子を見回りながら見守ってくれていて、困っていると声をかけて相談に乗ってくれてとても助かりました。とてもお話しできる機会が多く距離が近いため理解が深まる良い機会と感じました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
柔軟
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職