職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
No.305777 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。
無くてはならない存在である鉄道を通じて、地元である関西地区を含めた西日本地区の人々の生活基盤を自らの手で支え、発展させていきたく貴社を志望します。私には、人々の暮らしを鉄道を通じて支えたいという想いがあり、この想いは地元である関西地区をはじめとする在来線と、日本の国土軸を担う二つの新幹線を軸と...
長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。
私の長所は、傾聴力とリーダーシップを活かし集団を纏めていく所です。これは学生団体の活動やアルバイト先における業務改善への取り組みにおいて培われました。各現場における課題解決に取り組む中で、周囲の意見を取り入れて継続的に改善を行なったことで当初掲げていた目標を達成することができたためです。
一...
学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことを記入してください。
私が学生時代に注力したことは、◯◯サポートを行う学生団体の活動です。私が広報の責任者になった際、コロナ禍によって部員が7名に減り、存続が危ぶまれる事態となりました。このままでは廃部になり、信頼を頂いている学生に迷惑をかけるという危機感から、私はSNSを積極的に活用し広報活動にあたりました。周囲...
各質問項目で注意した点
インターン参加やOB訪問などで企業理解をしているアピールを散りばめた。
求められる人材像と自身の強みなどがマッチングしていると感じさせるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース