職種別の選考対策
年次:
20年卒 F&A(経営管理)
F&A(経営管理)
No.40269 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 F&A(経営管理)
F&A(経営管理)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年8月
グループディスカッション(GD)
2018年8月
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3~5人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で発表 |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後部署説明ののちGD
GDのテーマ・お題
P&Gのあるブランドの世界中のポートフォリオマネージャとしての成長戦略
GDの手順
資料を各自で読み込んだのち議論に入る。最初5分ほど読み込んだのち、40分ほど学生どうしで議論する。その後、面接官に対して代表者が発表し、軽いFBと質問を受ける。その後、全体で希望グループが発表を行う。
プレゼン時間の有無
希望チーム1~2社のみ
雰囲気
厳粛ではないがゆるくもない。少しピリピリしている
注意した点・感想
課題が非常に難しく、面接官の方の補助を借りるかたちであった。その中でも何を考えるべきか・考えないべきかを明確にしながら素早く計算し、議論を前に進めた点が評価されたと思われる。発言量が多いだけの学生は落ちていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職