職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
No.160089 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
パワフルフロンティアタイプ※ITコンサルタントに統合
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に簡潔に書いてください。 (800文字以下)
私は小学校のころ少年軟式野球チームに所属していました。6学年で約50名が所属しており、私はその中でファーストというポジションを守っていました。小学校4年生の時私はチームメイトに対して声を出しながら守備練習を行えばもっとプレーの質もよくなるのではないかと提案しました。声掛けや良いプレーがあれば褒...
クラブ・サークル・アルバイトなど課外活動として取り組まれたことがあればご記入ください。 (400文字以下)
私はアルバイトとして塾講師を行っています。これまでの2年間で10人の生徒を受け持ち、その全員を大学に進学させることができました。この結果を生み出すために私が行ったことは生徒との話し合いと問題の分析です。大学合格という目標を達成するには現状を把握する必要があると考えました。そしてその話し合いの中...
趣味・特技・資格をご記入ください。 (150文字以下)
趣味は読書です。その理由は知見を広げられるからです。月に3冊読むことを心がけており、さまざまな分野の本を読んでいます。興味のある分野以外にも手を伸ばすことで、さまざまな角度から情報を得られます。その分野における肯定的な意見や否定的な意見もわかるため、議論をする際にとても役立ちます。
得意な科目・分野をご記入ください。 (150文字以下)
得意な科目は◯◯学です。大学で◯◯学を学んでおり、投票行動の傾向を年齢や居住地といった社会的背景から分析しています。多面的な要素が絡んでくるため、それぞれを考慮しながら調査を進めることを心がけています。多くの情報を整理し、どのような傾向があるのか調べることが得意です。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職