職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.9646 本選考 / リクルーター面談の体験談
18年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
18年卒
リクルーター面談
>
本選考
大阪大学 | 文系
2017年5月中旬
リクルーター面談
2017年5月中旬
会場 | 喫茶店 |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
インターンでお世話になった社員の方から電話で連絡を受ける。
会場到着から選考終了までの流れ
一時間ほど、昼食を食べながら話す。
質問内容
・インターンの感想
・現在の就職活動状況、志望度の高さランキング
・同業他社との印象の違い
・印象に残った社員の話
・入社後、どのように働きたいか
・パーソナル営業、コマーシャル営業、ディーラー営業のどれが良いか
・将来の夢
雰囲気
砕けた雰囲気だったが、
内定を辞退しないようにと釘はさされた。
注意した点・感想
何度も第一志望であるかどうかを尋ねられたので、なぜ東京海上日動でないとダメなのかを論理的に説明することを心がけた。
特に、インターンで学んだ東京海上日動の業務上の特徴や優れている点をきちんと伝えることが大切だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。