職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.346729 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 エリア総合職
エリア総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 飯田橋 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | チーム1つに1人(2チーム兼任) |
参加学生数 | 70人 |
参加学生の属性 | 大学はバラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題として出されたのは、お客様に必要な保険を提案すること。それに伴い、お客様からのご相談に対してご要望に合うコンサルティングを行い、得た情報を頼りにし、適切な提案をする。ヒアリングもグループ単位で行う。
ワークの具体的な手順
企業説明等の講義を1日目午前にし、それからヒアリングが行われ、プランを練っていきました。2日目も追加ヒアリングを行った後、発表資料作成をし、発表しました。
インターンの感想・注意した点
実際のお客様の数字で出される情報以外でも、趣味だったり、ご家族を大切にする思いなど、聞かなければ分からない部分も聞き取って、提案に反映することで、本当に満足してもらえる提案に繋がるということを知れました。
インターン中の参加者や社員との関わり
班ごとについてくれる社員さん以外にも、議論が行き詰っている時に人事の方がアドバイスしに来てくれたりと、いつでも声を掛けられる状況であり、優しく対応してくださいました。しかし、グループ内の参加者はモチベーションの高い人は見受けられなかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、はきはき、優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)