職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.163729 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年4月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について具体的に記入ください。
自身の◯◯の経験から、動作における感覚に非常に興味があり、◯◯について研究する運動学ゼミに所属している。具体的には、◯◯の◯◯を目的とした教材の作成・改善を日々行っている。卒業研究では、◯◯にとって高度な◯◯を要する◯◯(◯◯等)の教材及び教材構成を立案し、◯◯にて8時間の授業実践・三次元分析...
学生時代に力を入れて取り組んだことを記入ください(3つまで)
・◯◯の挫折を乗り越え、◯◯経験者と肩を並べ、◯◯に貢献した体育会◯◯部の活動。
・◯◯留学において、成績別クラスで1番上のクラスへの昇格に向けた取り組み。
・ボランティア監督として、新設の中学校の◯◯部を県大会に導いた経験。
上記の中で、最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に記入ください
体育会◯◯部の経験だ。3年間補欠に終わり、チームも県大会ベスト8で敗退した◯◯の挫折から「チームを優勝に導く選手」を目指した。そこで、まず自分が結果を残して信頼を勝ち取り、チーム全体を引っ張っていきたいと考え、以下の3点に尽力した。1.「動作解析」「第三者からのフィードバック」による自身の課題...
総合職として、日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容を記入ください
海外事業部門だ。理由は1.体育会活動を通して、集団の成長に貢献することに非常にやりがいを感じてきたことから、今後の事業拡大に不可欠な部門で勤務したいため。2.海外事業はリスク分散と収益の安定化に効果的であり、お客様へ確かな安心を届けることに繋がることから、「人々の日々の安心に貢献する」という自...
各質問項目で注意した点
伝わるような構成で書いた
この投稿は84人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)