職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職
総合職
No.16104 本選考 / リクルーター面談の体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2016年4月
リクルーター面談
2016年4月
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
ES/webテスト終わりしばらくしたらでんわがありOB訪問しないかと言われる。リクルート面談である
会場到着から選考終了までの流れ
エレベーターで指定されたフロアに行くと就活生が10人弱待っている。時間になると各々がリクルーターに呼ばれて別の階の部屋で面談になる
質問内容
・学生時代力を入れたことの深掘り
・志望動機
・日本生命でどんな仕事がしたいか
・営業がしたいなら営業総合職もあるがなぜ総合職に出願しているのか
学生時代頑張ったことの深掘りが大半を占めていました。
回数を重ねると他社の選考状況や本当に日本生命に来る気があるのかを聞かれました...
雰囲気
人によって様々でした
比較的雑談みたいな感じが多かったです
圧迫ありました
注意した点・感想
基本的に落ちることは無いように感じました。ブラッシュアップを毎回してくれて完成したなと思ったら最終に送り込まれる感じです。圧迫面接はいきなり始まったためびっくりしましたがしっかり考えて返答することを意識しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)