職種別の選考対策
年次:
16年卒 総合職
総合職
No.1502 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
16年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだことについて簡潔に入力ください。(最大3個まで入力可)
1つ目(必須)(50文字以下)
グループワークを中心としたゼミ活動
2つ目(任意)(50文字以下)
イギリスでの一年間の交換留学
3つ目(任意) (50文字以下)
主に受験生を担当した家庭教師のアルバイト
上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。(改行しないでください)(500文字以下)
上記の中で私が最も力を入れて取り組んだことは、大学のゼミにおけるグループワークです。私の所属するゼミでは、「技術と共に去りぬ」というテーマのもと、対象企業について分析し、毎週グループごとに発表を行いました。分析の過程では、ゼミのメンバーと意見を交わしあいながら発表の方針や内容を決定するため、そ...
最も力を入れて取り組んだこと以外で、PRしておきたいことがあれば具体的に入力ください。(改行しないでください)(300文字以下)
上記に加え、私は将来的に世界を舞台として活躍したいという強い志があったため、イギリスでの留学にも力を入れて取り組みました。留学の主な目標は、異文化においても物怖じせず、自分らしさを発揮する力を身につけることであったため、日本人留学生の少ないニューカッスルの選択やほぼ英国人の寮の選択、また少人数...
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、簡潔に入力ください。(複数可)(改行しないでください)(50文字以下)
生命保険事業が未発達の海外諸国への展開
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、具体的に入力ください。(改行しないでください)(300文字以下)
私は、イギリスでの9ヵ月間の留学という経験から、異なる文化においても柔軟に対応できる力や、広い視野で物事を捉える力を得たと考えています。また、海外で生活をしていた時は、常に何かしらの目標に向かって努力していたため、毎日が生き生きと充実しているように感じました。そのため、このような能力や感じたこ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)