16年卒 総合職
総合職
No.3472 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだことについて簡潔に入力ください(最大3個まで入力可)(1つ50字以内)
大学で初心者として始めたラグビー部でレギュラーとして試合に出たこと。
筋トレを主体的かつ積極的に行なう文化をラグビー部内に作りあげたこと。
部活と学業を両立させ、大学院早期修了(飛び級)資格を獲得したこと。
上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください(500字以内)
【所属するラグビー部に筋トレを行う文化を創ること】
部内に筋トレの習慣がありませんでした。激しいコンタクトスポーツなのに筋トレをしないことは問題と考え「筋トレをするのは当たり前」という文化を作ってきました。当初は私が大学でラグビーを始めた初心者であること、そして全く実力がなかったことから奇異...
特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください ※改行しないでください(200文字以内)
大学院で金融工学や金融経済学の学習をしています。現在は基本的なテキストで金融工学やファイナンスの知識の習得を行っている段階で8月頃から修士論文の作成を行う予定です。現在は金融派生商品を市場に出回っている既存の商品でどのように複製するかという「デリバティブのプライシング」に強い関心を持っており、...
最も力を入れて取り組んだこと以外で、PRしておきたいことがあれば具体的に入力ください(300字以内)
目標を立てその目標達成のためひたむきに努力することを大切に生きてきました。例としては大学入学時に「文武両道を貫く」ことを目標と設定し、週五回の部活動を行う傍ら学業にも力を入れ、飛び級資格を得ました。部活動面では初心者だったため、入学前から部活動に参加し、徹底的なウェイトトレーニングと技術の反復...
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、簡潔に入力ください(複数可)(50字以内)
資産運用業務、特に証券の投資に従事したい。
自分の能力をいかして、特に取り組みたい分野・仕事について、具体的に入力ください(300字以内)
私が証券投資等の資産運用に従事したい理由は、二つです。一つは、ラグビー部で私は40人の選手の試合でのパフォーマンスや筋力の数値を収集して分析を行い、必要なトレーニングメニューを作成しており、この凝り性で物事を定量的、定性的に分析出来る能力、更に数字に強いという能力が上記の業務に向いていると考え...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)