職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(ワイドエリアコース)
総合職(ワイドエリアコース)
No.43323 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職(ワイドエリアコース)
総合職(ワイドエリアコース)
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 9月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
MSインターンシップに参加する目的と目標を教えてください。(400字)
私が、貴社のインターンシップに参加する目的は2つあります。1つは損保業界と貴社について理解を深めることです。実際に活躍されている社員の方や、どのような環境で働かれているのかについて知れる機会は貴重です。5日間に渡って自分の目で確かめることで、貴社と損保業界の理解が深まると考えています。2点目は...
これまでに何かに真剣に向かい合い乗り越えた経験を教えてください。(400字)
世界から集まった人と◯◯11カ国を巡る経験を通して、自分と真剣に向き合ったことです。様々な活動に取り組む中で、自分には度胸と行動力、英会話力が不足していると気づきました。そこで1人でツアーに参加し、多数は英語圏の国からの参加者という、自ら圧倒的にマイノリティーになる環境に身を置くことにしました...
各質問項目で注意した点
2つ目の「乗り越えた経験」はイコール「学生時代に力を入れたこと」かなと思ったが、「真剣に向かい合い乗り越えた」のところに注目して自分に焦点を当てて書いた。このエピソードは他社では通らなかったことが多いので不安だったが、自分の経験を素直に書くことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。