25年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.256519 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。
1) ◯◯部の副部長として、意見が対立しバラバラになったチームを立て直した経験。
2) 飲食店のバイトリーダーとして、売り上げ向上のため新メニューの立案やSNSの運用を行った経験。
上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動について記入してください。
6年間続けている飲食店のバイトリーダーとして、売り上げ向上のため新メニューの立案やSNSの運用を行った経験である。私は、売り上げが低迷していた◯◯を持ち直した経験がある。アルバイトをする上でバイトリーダーになることを目標に日々尽力していた。そのため、他のスタッフが好まない業務内容を率先して行い...
キャッチフレーズ
おしゃべりな聞き上手
志望理由
お客様の未来に寄り添い続ける仕事に就きたいという想いから生命保険会社を志望している。中でも貴社を志望する理由は、「お客さま第一主義」の理念のもと、「一生涯のパートナー」を目指す姿に魅力を感じたからだ。生命保険は契約して終わりではなく保険金のお支払い時や、その後にお客様にしっかりと寄り添えるかが...
リーテイル部門志望理由
リーテイル部門を志望する理由は、お客様に一番近い立場として、多くの方々の人生に安心を提供できると考えたからだ。私はリーテイル部門の中でもお客さま接点業務に興味を持っている。保険は商品に形がないからこそ、提案する際には知識だけでなく「人柄」が重要になると考える。「おしゃべりな聞き上手」という自分...
ホールセール部門志望理由
ホールセール部門を志望する理由は二つある。一つ目は、影響力の大きさだ。法人向けや大口取引を扱うことができることに加え、企業の職員やその家族まで接点を持つことができるため、より多くのお客様に安心を届けることが可能だと考えた。二つ目は、幅広い知識を身に着けることができるからだ。ホールセール部門では...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融みずほ証券オープン型