職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.194588 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 6月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
上記で選択したインターンシップを志望する理由と、そこで学びたいことを教えてください。(200文字以下)
貴社と生命保険業界への理解を深めたいからです。私は、人に寄り添い「安心」をつくる仕事をしたいと考え、生命保険業界を志望しています。保険の内容をお客様に説明する業務はイメージがつきやすいのですが、保険がお客様に届く前にある業務は見えづらいように思います。オープンコースに参加し、幅広いビジネスフィ...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(1つ目)(200文字以下)
個別指導塾でのアルバイトで、◯◯をもった生徒を指導したことです。対話を重ね、考えのプロセスを共に振り返っていくうちに、英単語を「書く」ことに課題を抱えていることがわかり、「話す」「聞く」を切り口とした学習方法を考案し実践しました。学習自体に嫌悪感を抱いていたその生徒から、「英語って楽しいんだね...
これまでに力を入れて取り組んだことを2つあげ、それぞれの概要を教えてください。(2つ目)(200文字以下)
2カ所目のアルバイト先である◯◯を、地域に根ざしたコミュニティカフェにするべく、◯◯イベントを企画し、月1回の開催を続けたことです。開催を◯◯年間続けた後、目的に立ち戻り「リピーターを増やす」ことを目標として設定しました。達成のためにスタンプカードを制作し、「貯める」楽しさを作り出したことで、...
各質問項目で注意した点
自分なりの経験・行動・考えを書いて、よくあるESにならないようにしました。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース