職種別の選考対策
年次:
23年卒 機関経営職
機関経営職
No.222665 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 機関経営職
機関経営職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年10月頭 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 30〜40 |
参加学生の属性 | まばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
生命保険業界、第一生命について理解を深めることが出来るワークだった。基関経営職について知ることが出来る。いわゆる生保レディをまとめる仕事です。また全体的に「第一生命らしさ」を理解できるプログラムだった
ワークの具体的な手順
講義、ワーク
インターンの感想・注意した点
今回のインターンシップを受けた感想としては生命保険業界には興味はあったがこの職種は自分には合わないということがわかる内容だった。やりたいことではないということはインターンに参加しないとわからなかったので積極的に参加して気づいてほしい
インターン中の参加者や社員との関わり
他の参加学生との関わりがオンラインでの開催であったためワーク中以外は特にはなかった。
オンラインなので休憩中は画面オフで音声オフなので自宅のベット、ソファなりで完全にリフレッシュできるのは対面インターンでは不可能なのでこれはメリットだと思うがコミュニケーションはとりずらかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
他生保より挑戦的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般