職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
No.205784 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
【スペシャリティコース】基幹総合職(G型・R型)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
これまでの取り組みの中で最も自分らしさを表したと思える取り組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。(50字ずつ)
中学時代◯◯部に所属し、朝・放課後の厳しい練習を継続的に続け、◯◯県◯◯位という実績を残したこと。
大学1年生の時に◯◯の資格取得を決し、一次試験に合格したこと。
上記の2つの取り組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取り組みを1つ選び、具体的な行動について記入してください(400)
◯◯の資格取得に励んだことだ。本資格の取得の理由は大学1年生の時に金融の講義を受け、金融業界に興味を持ち、体系的に金融知識を勉強したいと思ったからである。取得において苦労したことは2点あり、数学の学習と金融知識の学習の2点である。前者の理由は高校以来、数学の勉強を真剣にしてこなかったことだ。本...
自分らしさを表すキャッチフレーズを記入してください(20)
新しいことを吸収していく向上心
当社を志望した理由を記入してください(300)
顧客第一主義を掲げ、顧客のニーズを満たすような商品提供を行う御社の資産運用部門で保険金の支払いの資金を形成し顧客の安心や安全を含めた社会全体に貢献したいと感じたからだ。私は将来、資産運用業界を牽引し、顧客を初めとする社会全体に利益をもたらすことが出来る人材になりたいと思っている。そこで顧客を第...
資産運用分野を選択した理由を教えてください(300)
御社の海外企業を利用したネットワークと資産運用分野における優秀な人材の在籍という強みの中で、国内外の資産運用におけるノウハウを継続的に吸収し、優れたポートフォリオを構築していきたい。個人的な意見だが資産運用分野は専門性を高めるために、常に学習意欲を持つことが重要だと感じている。御社は、積極的に...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考