職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
No.345455 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年10月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
DTCYに興味を持ったきっかけ、DTCYのイメージをお聞かせください。
私は需要の高い専門性をもとに世の中で常に必要になる人材になりたいという思いから、貴社に興味を持った。社会の複雑化により、今後はより多種多様な課題とニーズと向き合うことになる。その中で生き残るために社会需要の高い専門性を身に付け、社会の多様なニーズに応えられる人材になりたいと考えている。貴社の事...
DTCYに入社して、取り組みたいことを教えて下さい。
2点ある。1点目はデロイトのグローバルネットワークの一員として、海外派遣に行き自分の知見を広げることで、更なる自己成長を成し遂げることだ。インターンシップの座談会から、海外派遣のためにはサイバーセキュリティ知識とそれを海外のクライアントに伝えられる英語力が必要であると理解している。私は貴社の充...
あなたについて自由にご記載ください。
私の強みは、相手の立場になる力と周りを巻き込む力である。
これは、国際交流サークルで企画係としてイベントを企画していた際の経験に支えられる。
私のサークルは、留学生の確保に失敗しつつ、他の国際系サークルより部員数が少ない状況だった。企画係の私は、その原因を典型的で差別化されていないイベント...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
私は研究会の一員として、○○月の学術大会に向けてグループでデータ分析と論文執筆を行なっている。具体的には、「公立小学校の統廃合とその費用削減効果及び人口への影響」について、リサーチを通して日本の統廃合の現状及びそれを行う上での課題を特定した。これからはヒアリングとデータ分析を行い、統廃合が自治...
各質問項目で注意した点
ボリュームの中でも論理的に書くことを重視した。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。