職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
No.3422 本選考 / 一次面接(グループ面接)の体験談
17年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
一次面接(グループ面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月上旬
一次面接(グループ面接)
5月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事のマネージャークラス
男性1人、女性1人(30歳~40歳)
2人とも淡々と質問をしてくる。笑顔はなし。少し圧迫気味である。
会場到着から選考終了までの流れ
控室に学生数十人が集められる。
そのあと、グループごとに分かれて順に面接室へと移動。
面接終了後は各自解散であった。
質問内容
・自己紹介(1分程度で)
・志望動機(端的に)
・他社の志望状況
・逆質問は無し
質問に対して端的に答えるように言われる。こちらの回答に対して、何個か質問がある程度。深堀りをされる感じではなかった。
雰囲気
圧迫気味。面接は淡々と進められる。こちらの回答に対してあまり反応はない。
また、時計を見る仕草などで、学生にプレッシャーをかけているのかと感じた。
注意した点・感想
集団面接のため、他の学生のことも気にはなるが、あまり比べることなく自分のことをありのままに話すようにした。志望理由や他社状況を聞くことで、関西電力への志望度を確認していると感じた。第一志望であったために、はっきりと言葉にして伝えた。また、圧迫に打ち勝つ強いメンタルは必要であると感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
本選考
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職