職種別の選考対策
年次:
24年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
No.313785 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
千葉大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月16日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 夏のインターン参加者限定の冬のインターンの選考の面接で落ちたが評価された人であったため、ES通過は確約であった。 |
結果通知方法 | マイページ上で |
ゼミや研究室について、経験がある場合は、ご自身の取組み概要や成果をご入力ください。(100字)
海山の沈み込みに伴って、海山にかかる温度圧力が変化するが、それが地震発生に影響あるのか実験を通じて研究している。現在、温度100℃~150℃の間に地震が発生するようになる温度域があることが分かった。
大会出場や賞罰の経験がある場合、ご入力ください。(100字)
体育会◯◯の◯◯大会で優勝し昇格した年に即優勝し更に昇格した(二年連続優勝)。
趣味や特技がある場合、ご入力ください。(100字)
趣味はスポーツ観戦である。家で友達と集まって観戦するのはもちろん、現地に行って直接観戦することもある。特に海外サッカーとF1は深夜帯でも楽しみ見ることが多くある。
あなたの強みや長所などを具体的なエピソードを交えて教えて下さい。(300字)
私の強みは、新しい分野でも努力と工夫で克服する姿勢が成果につなげられることである。大学からは新しいことに挑戦しようと思い、◯◯を始めた。温暖な県で育ったため、まずは◯◯の練習からだった。最初は成長をすぐに感じられて楽しく、無我夢中で練習していたが、次第に伸び悩み、練習の仕方を二つ工夫してみた。...
入社後実現したいこと、それに向けてご自身の強みをどう活かしたいかを教えて下さい。(400字)
入社したら運行管理に挑戦したいと考えている。なぜなら運行管理の面からカーボンニュートラルに近づけたいと考えてるからだ。天候や積載量からその航行において最適な量の燃料を搭載させることで、燃料の無駄遣いが減る。更に、積載量が減れば消費燃料の少なく済む。もちろん緊急時に備えて航行消費燃料より多めに積...
各質問項目で注意した点
具体的な話、そして結論ファーストになるようにしたこと。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職