職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 専任職員(総合職)
専任職員(総合職)
No.10560 本選考向け / 説明会体験談
22年卒 専任職員(総合職)
専任職員(総合職)
22年卒
オンライン専任職員採用説明会+ESの書き方講座
>
説明会
大学非公開 | 文理非公開
2021年3月上旬
オンライン専任職員採用説明会+ESの書き方講座
2021年3月上旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 1時間以上、2時間未満 |
志望度の変化 | 上がった |
説明会の具体的な内容
法政大学の説明、法政大学職員の仕事内容、採用情報、ESの書き方講座
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
私自身は法政大学の学生ではないため、法政大学は「都内の大規模私立大学」という印象しかなかった。
また、自身の編入学の経験から、大学によって職員の印象がかなり違うと感じていたので、職員については全く想像できなかった。
業務はどの大学も大差ないというイメージ。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
法政大学と同じく「都内の大規模私立大学」は多いが、その中でも法政大学にしかない特徴を大切にしている印象だった。
職員のイメージはあまり掴めなかった。強いて言うなら、編入学後の大学の職員に近いかな、という程度。
業務もやはり他大学とほぼ一緒というイメージ。
このイベントを通しての感想
法政大学の学生ではないが職員採用への応募を検討している方には、なぜ法政大学なのか?を考えるきっかけ作りになるので、参加をお勧めしたい。
ESの書き方講座は、法政大学のESはもちろん、他の学校法人をはじめとした企業のESを作成する際に役立つ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育東急キッズベースキャンプキッズコーチ
-
人材・教育郵船コーディアルサービス一般事務
-
人材・教育ベルリッツ・ジャパン総合職
-
人材・教育富士通ラーニングメディア開発運用担当 ※現在募集なし
-
人材・教育フルキャストホールディングス総合職
-
人材・教育ワールドインテック総合職