職種別の選考対策
年次:

26年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
No.282657 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
26年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
26年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
芝浦工業大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
エンジニアになりたい理由/希望職種
学生時代に、◯◯の開発や機械学習モデルの構築に取り組んでいる中で、プログラミング技術の面白さと可能性を実感しました。特に、自分が書いたコードが期待通りに動作したときの達成感は大きな喜びとなり、さらに技術を追求したいというモチベーションに繋がりました。この経験から得たスキルは、他の領域のプログラ...
自己PR
私は、複雑な技術やコンセプトを分かりやすく伝える能力を持っており、その経験を通じて後輩を育てる能力にも自信があります。研究室で後輩の指導を多く担当し、彼らが研究活動にスムーズに適応できるようにサポートしてきました。具体的には、実験手法の説明やデータ解析のサポートを行い、後輩が自信を持って研究に...
INTLOOPの志望理由
私は、絶賛成長中の企業である貴社で、一緒に成長できる環境に強く惹かれています。貴社が新卒採用を積極的に行っており、これから入社する新卒社員が将来的に中核的な役割を担うことを期待されていると知り、私自身もそのようなリーダーシップを発揮できる場を求めていると感じました。また、貴社の「自分の成長を大...
自分がエンジニアになったとして、作ってみたいものやサービス
私は、ユーザー自身が日々の気分やストレスレベルをかんたんに記録し、メンタルヘルスを管理できるアプリを開発したいと考えています。このアプリでは、ユーザーが自分の気分や感情、ストレスの状況を入力することで、個別のメンタルヘルス状態を把握しやすくなります。具体的な機能として、気分トラッキング、ストレ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクビズリンク営業
-
コンサル・シンクタンクブティックス展示会企画営業職
-
コンサル・シンクタンクアウンコンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクプランクトンR総合職
-
コンサル・シンクタンク組織理論コンサルティング総合職
-
コンサル・シンクタンクプロレド・パートナーズ経営コンサルタント