職種別の選考対策
年次:

23年卒 ビジネスグロース
ビジネスグロース
No.243017 本選考 / 二時面接の体験談
23年卒 ビジネスグロース
ビジネスグロース
23年卒
二時面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年6月上旬
二時面接
2022年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅
会場到着から選考終了までの流れ
一箇所に集められてから個別ブースに案内される
質問内容
一次面接と聞かれることは一緒です。志望動機は聞かれませんでした。
◉学チカ2本&挫折経験1本&逆質問3本
(学チカ)
・何にどのような目標で取り組んだか
・なぜその目標か
・課題はなんだったのか
・どんなアプローチをしたのか
・なぜそのアプローチだったのか
・他のアプローチ...
雰囲気
とても穏やかです。自身で面談のペースを作っていくことも可能です(面接官による可能性もある)。
注意した点・感想
落ち着いて、ゆっくり、ハッキリと話すことを意識しました。中でも結論ファーストと面接のテンポは一番意識しました。リクルートだから特に意識しないといけないところは特にないと思います。ただ一つ挙げるとしたら学チカに時間を満振りされるのでそれなりに準備が必要かもしれません。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。