職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.23237 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月上旬
最終面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 7人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次の高い人ばかり。うち2人が役員
会場到着から選考終了までの流れ
別室でこれまで面接などでお世話になった人事部の方々と話した後激励を受け、面接会場に案内される。面接終了後は人事部の方が声を掛けてくださり、感想を述べた後退場。
質問内容
・志望動機
・学生時代頑張ったこと
・周りからは好かれるタイプか
・趣味の話
・阪神高速を利用したことはあるか
・入社後にやりたいことはあるか
・周りからはどんな人と言われるか
・自分の弱みは何だと思うか
・落ち込むことはあるか、その際はどう対処しているか
・リーダータイプだ...
雰囲気
和やかに接してくださるが、何しろ面接官が多くそれだけで緊張感が漂う
注意した点・感想
あまりの面接官の人数に圧倒され、始めは受け答えがしどろもどろになってしまった。しかし、その中でも伝えたかったことは余すことなく話せたと思う。面接官の方が笑ってくださる場面も多く、途中からは緊張感も解け自分らしく受け答えをすることができた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ