職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.21447 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
研究概要(75文字程度)
私はキャビテーション現象の解明のために、一つの微小な気泡の◯◯解析を行っています。複雑な物理現象なため、◯◯力学ではなく、、◯◯力学を用いる解析を目的とします。
クラブ、サークル内容
社会人チームを含むリーグ内で全国◯位を争う。
阪神高速を志望した理由、阪神高速でしたいこと。(280-290文字)
私は◯◯である関西の人々の生活水準を向上させたいと考えています。貴社の扱う高速道路は人々の移動を通じ、物流・観光などに貢献し、関西の人々の生活を根底から支えています。関西の更なる発展のため、高速道路の365日安全・安心の提供は必要不可欠であり、震災を経験された貴社のそれに対する姿勢に、私も貴社...
各質問項目で注意した点
・手書きであることから、丁寧に記入することを心がけた.
・回答欄が小さいので、簡潔に言いたいことをまとめるように心がけた.
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年3月下旬
企業説明会
2018年4月上旬
現場見学会
2018年4月中旬
WEBテスト
2018年4月下旬
一次面談(技術系課長補佐)
2018年5月中旬
二次面接(技術系課長面談)
2018年6月上旬
最終面談(役員面談)
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)