職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.338787 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 汐留本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 8名 |
参加学生数 | 50名ほど |
参加学生の属性 | MARCH、地方国立 |
交通費補助の有無 | 都道府県により一律補助 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
講義の後、ドラ割の新規企画立案。高速道路利用促進に向けたワークである。半日ワークした後、発表、フィードバックを頂き、その後は座談会。終わった後も残れる。昼食は支給されない為、班や各自で近くの飲食店に行く必要がある。
ワークの具体的な手順
講義→ワーク→発表→フィードバック→座談会
インターンの感想・注意した点
ドラ割の新規企画と言っても、今まで多くのドラ割が出ている為差別化するのが難しかった。また、今回のインターンは企画部署(本社花形)の体験ワークであり、実際の社員は地方の支社や営業所で働くことも多い為注意が必要。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加学生は地方国立が多く、大人しい方が多かった。1日通してワークを行い、昼食も一緒なのでそれなりに仲良くなる。社員の方はグループワーク中に回っておりアドバイスをくれる。インターン終了後も残ってくださり私の質問や雑談に親身に答えてくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、優しい
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。