![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.59259 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでで「最も苦労をしたエピソード」を教えてください。 また、その「苦労」をどのように乗り越えましたか? その際のご自身の考えと、方法も含めて具体的に教えてください。 【タイトル】30字以内 【 本文 】200~300字以内
【◯◯部に女子1人でプレーするしんどさ】
これまでで最も苦労したことは、◯◯部にたった一人の女子部員として入部して活動したことです。男子と同じ練習は想像以上に厳しく、試合に出られなかったり、外周を走るトレーニング等でも周回遅れになることが多かったですが、どれだけ周りに離されようと自分なりにや...
これまでに「自分が主体となってやり抜いた最大の成功体験」を教えてください。 またその際、どのような目的・狙いで、どういった方法をもって実行したのか、具体的に教えてください。 【タイトル】30字以内 【 本文 】200~300字以内
【初心者として体育会◯◯部に入部し、チームに貢献】
大学で体育会◯◯部に初心者として入部し、公式戦でチームに貢献できた体験です。高校時代全国大会優勝経験のある部員がいる中初心者として入部しました。その中でも結果を残し、チームに貢献したいと考えました。まずは経験値の差が課題であると考え、練習で...
志望動機
繊維を通じて人々の生活を支えることができると思い志望致しました。繊維は無限の可能性を持っています。その中でも貴社は商社とメーカーの両方の機能を持つ繊維商社として様々なニーズに対応することができると考え、私も繊維のプロフェッショナルとして働きたいと思い志望致しました。
ゼミの研究内容(120字)
◯◯体験と◯◯体験についてアンケート調査を行いそれぞれの体験を大切にする人のメンタルの強さや考え方など違いがあるのかを調べ、統計を用いてグラフにまとめました。今後モチベーションを高める方法についてを研究したいと考えています。
自分の強み三つ(30字)
何事にも挑戦し、粘り強く努力できること。
人の意見を聞き出しながら話を聞けること。
誰とでも分け隔てなく接すること。
帝人フロンティアに興味・関心のある点3つ(45字)
繊維のメーカー機能と商社機能を併せ持つという強みがある点。
世界中のメーカーから注目される程の開発力を持っている点。
社員の方々一人一人が明確な目標を持ち、熱心な点。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職