![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.69140 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2018年12月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの「強み」を教えてください。(20文字以下)
身近なことで常に「気づき」を探して行動をしていることです。
あなたの「弱み」を教えてください。(20文字以下)
点数の出る評価で高得点を取ることを苦手としています。
これまでに最も苦労した出来事を教えてください。(50文字以下)
実家通いだった高校生活と比べ、知らない土地での大学生活の適応に時間を要したことです。
これまでに最も後悔していることを教えてください。(50文字以下)
国際色豊かな大学生活を通して、英語以外のアジア言語を学ぶ機会を設けられなことが心残りです。
普段ストレスを感じるのはどんな時ですか?(50文字以下)
私が不快に感じることは周囲の迷惑になることで自分勝手な行動をしている人間を見たときです。
苦手なタイプの人間とはどのような人ですか。(50文字以下)
集団で活動をする上で、主体性を取ることに必死で、相手の表情や感情を気に留めない人間です。
上記の理由を教えてください。(50文字以下)
一人の私情に左右され、決断を下すことはリーダーの在り方として不適切と感じているためです。
学生時代を通して、主体的に取り組んできたことは何ですか。(50文字以下)
短期での◯◯に対して支援するサークル活動を熱心に取り組み、2年間継続することができました。
上記の理由について教えてください。(50文字以下)
入学当初、◯◯を経験したことがなかったため、◯◯からの友人を作ることを目的にサークルに所属しました。
上記の取り組みを通して、あなた自身が得たことを教えてください。(50文字以下)
サークル活動を通し、英語での感情の伝え方、◯◯の違った人との付き合い方を身近に知ることができました。
集団で行動する時に意識していることを教えてください。(50文字以下)
グループの雰囲気を読み取り、私が主体性を取るべきか否かを判断し、周りの意見を傾聴することです。
上記の理由を教えてください。(50文字以下)
グループの中で適合され、認められるためには一人一人のニーズを理解し、相手から受け入れられることが大事だと考えているためです。
あなたを動物で例えてください。(20文字以下)
私の特徴が最も反映されている動物はコアラです。
上記の理由を教えてください。(50文字以下)
コアラは通常危害を加えない性格をしていますが、必要な時は目的のために必死に行動をするという点に自分との類似点を感じました。
本インターンシップへの志望動機を教えてください。(50文字以下)
繊維のトレード業界について、そして帝人フロンティアという会社の企業風土を知る絶好の機会だと思ったためです。
各質問項目で注意した点
端的に書くこと、取り組んだことの理由を根拠を持って答えることが重要であると感じた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社内田洋行総合職(営業職、SE職、スタッフ職、施工管理職)
-
商社伊藤忠プラスチックス事務職※現在募集なし
-
商社住商メタレックス総合職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社エム・シー・ヘルスケア総合職
-
商社森村商事総合職