職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
No.240109 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
日本大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
志望動機(750字)
私が貴社を志望したのは、様々なニーズに応えるノウハウがあり、より良い豊かな暮らしの実現に貢献できると考えたからです。まず、物流業界に魅力を感じたのは、二点あります。
一点目は、日本経済の血液と言われるように社会を支える社会インフラであり、社会貢献度が高い職種だからです。私自身人を率先して引っ...
あなたは日本通運でご自身のどのような力を発揮していきたいと考えていますか。(750文字以下)
私は、貴社で強みである課題発見力と傾聴力を活かし、活躍していきたいと考えています。小学校から高等学校まで◯◯をしていまして、この課題発見力と傾聴力が身に付いたと考えています。部員の話を聞いて月並みではありますがアドバイスや課題解決を互いに考え最善策を見つけ実行するなど、自分を立てるのではなく相...
ゼミ・研究・卒業論文内容をご入力ください。ゼミ・研究・卒業論文がない場合はその旨をご記入ください。(150文字以下)
私は、ゼミに所属していなかったため興味のあった科目を記入します。私の好きな科目は財政学です。時事問題を財政の面から見る科目で、例えば◯◯の収支を指摘する役割である◯◯◯◯の国民に対する認知度向上を議題としグループワークを通して方法を考え、全体に向けてプレゼンをしました。
参加しているクラブ、サークル活動等の詳細をご入力ください。活動経験がない場合はその旨をご記入ください。(150文字以下)
私自身、サークルやクラブに属していませんでした。その代わりにアルバイトを努めていました。
アルバイト経験の詳細をご入力ください。アルバイト経験がない場合はその旨をご記入ください。(150文字以下)
私は、家電量販店の方でレジ打ちや在庫管理、時々お客様を任せていただきました。アルバイトを通じてコミュニケーション能力をさらに向上させたと感じています。アルバイト先では、同年代がおらず自然と目上の方と関わることが多くありました。そのため、目上の方との関わり方を学べたと自負しています。
この投稿は26人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通首都高速道路事務