職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
No.135165 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年6月上旬
最終面接
2020年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
推定入社20年以上の男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
本社ビル到着後、会議室で待機し、面接会場に通されました。
質問内容
自己紹介、競技を始めたきっかけ、競技で苦労したこと、アルバイトで工夫したこと、卒業論文の内容、志望動機、他社の選考状況、もし競合他社と当社と両方内定が出たらどっちを選ぶか、自身の今日の人間性が形成されたのにはどのような背景があると思うか、逆質問
雰囲気
和やか
注意した点・感想
結論ファーストで話すこと、聞かれたことにだけ端的に答えること、最終面接なので、入社意欲を前面に押し出した態度で受け答えすることを心掛けました。非常に物腰柔らかい面接官で、言葉が見つからず少し沈黙してしまいましたが丁寧にこちらの話を聞いてくれました。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通電気興業事務系
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員