職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
No.93535 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職【General(基本コース)】
総合職【General(基本コース)】
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
同志社大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ卒論テーマ
なぜ日本は◯◯を受け入れるのか
ゼミ・卒業論文内容をご記入ください。(150字以内)
◯◯直後から◯◯を受け入れた日本ですが、国際社会においてある程度の地位を得た今も基地を受け入れる必要があるのかを解明します。特に◯◯の◯◯に注目し、◯◯が◯◯・日本・◯◯にもたらす利点について調べ、どの利点が最も日本に◯◯◯◯を受け入れさせているのかを調べています。
志望動機を教えてください。(750文字以内)
「モノを通して世界中の人々の生活を支えたい」と私は思っています。そう思う背景は、幼少期に5年間暮らしていた◯◯から日本に帰国した体験からきます。当時は◯◯の暮らしに馴染んでいたため日本での暮らしに前向きになれませんでした。しかし◯◯で使用していたモノを取り寄せたり見かけたりすることで安心感を覚...
あなたは日本通運でご自身のどのような力を発揮していきたいと考えていますか。 (750文字以内)
私が発揮したい力は「徹底的に努力する力」と「周囲と協働できる力」を発揮したいと考えています。
「徹底的に努力する力」とは常に自分の弱点を分析し、最後まで物事をやり抜くことで目標を達成します。この力を発揮して大学3年次は英検1級の取得に挑戦しました。取得のために自分に足りない力を分析し、それを...
この投稿は61人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通ワタミエナジー総合職
-
インフラ・交通日本ガスコム総合職
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ
-
インフラ・交通電気興業事務系
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員