職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.359564 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年7月 |
---|---|
実施場所 | 東京都内のオフィス |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 50名程度 |
参加学生の属性 | MARCH以上の文系学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
概要としては、「商社業務体験ワーク」である。商社のトレードの業務について、カードを用いたゲーム形式で進んでいく。様々な種類の繊維商材カードをもって、設定されたシーズンごとの為替や景気を鑑みて売買を繰り返していく。また、他班は自分たちの持っていない商材を持っていたりするので、必要ならば交渉して買...
ワークの具体的な手順
説明パートがあったのちに、実践がある。
インターンの感想・注意した点
インターンシップで求められる知識として、景気の善し悪し・為替レート等の基礎的なものがある。そのためこれらの基礎的な経済知識は勉強しておく必要があると考える。また、他班との交渉などで自発的にコミュニケーションをとる機会があるためそれは覚悟しておいた方がいいかもしれない。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は基本的にグループごとにワークを行う。そのため、同じ班のメンバーとはかかわりがある。また、ワークの形式的に他班のメンバーと交渉する機会があるため、多くの学生と関わりあえる。社員の方との関わるについては、ワーク終了後の座談会で関わる機会がある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
典型的な商社マンのイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
商社マンのイケイケなイメージは相違なかった。それに加えて、繊維商社ということもありファッションに精通している人が多いという新たなイメージを得た。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職