職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業職(ルート営業)
営業職(ルート営業)
No.398719 本選考 / グループ面接の体験談
25年卒 営業職(ルート営業)
営業職(ルート営業)
25年卒
グループ面接
>
本選考
常磐大学 | 文系
2024年4月上旬
グループ面接
2024年4月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の方で、とても優しく話しやすい環境での面接でした。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、面接の部屋において適性検査を行った。その後、面接官の方が入り、グループ面接を行った。
質問内容
◾︎質問項目
企業についての質問、自己PR、志望理由、長所短所、学生時代に頑張ったこと
◾︎回答
志望理由を話し、自分の大学1年から始めたアルバイトの経験を通して学んだことなどから自己PRと学生時代に頑張ったことを話した。
雰囲気
とても話しやすい環境で、程よい緊張感で望むことが出来た。
注意した点・感想
考えられる質問に対し事前に準備し、企業研究をホームページやパンフレット等から情報を得た。面接中では、笑顔で明るく話すことを意識しなが面接官の目を見て話を聞いていた。
話しやすい環境であり、自分自身の伝えたいことを伝えることができた。また、グループ面接であることから自分の話が終わったあとも他の...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業