職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業職(ルート営業)
営業職(ルート営業)
No.398121 本選考 / グループ面接の体験談
25年卒 営業職(ルート営業)
営業職(ルート営業)
25年卒
グループ面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年11月
グループ面接
2023年11月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部課長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、筆記試験と適正試験を行った後に、グループ面接
質問内容
・志望動機
→幅広い商材を取り扱っていることと、年功序列ではなく、能力や結果に応じた評価をしていただけること。
・長所
→一度決めた目的には諦めることなく、達成に向けた行動を起こせる。
その中で素直で謙虚な姿勢というものは忘れずにいれること。
・短所
→何かをする際に百点満...
雰囲気
大変リラックスした雰囲気で、社員の方も気さくに質問していただけたので、面接をしたのに、楽しい気持ちで終始いることができた。
注意した点・感想
自分で解答例などを作った後に、それらに対するツッコミ所を洗い出して、さらにそこへの回答も準備すること。
人と話すことになるので、しっかりと目を見て話を聞いて話をすること。
表情やジェスチャーなども用いて、自分の気持ち、感情をしっかり伝えること。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業