職種別の選考対策
年次:

25年卒 【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研ホールディングス】研究職
No.340962 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研ホールディングス】研究職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月7日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5名 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 理系院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に日本食研カレーと焼き肉のたれ2種類が郵送される。カレーは事前に一般的なレトルトカレーとの食べ比べをしておく。そして感じた違いを当日のグループワークで共有し、まとめて発表する。焼き肉のたれ2種は当日みんなで一斉に試食し、違いをまとめ、発表する。
ワークの具体的な手順
上記の通り
インターンの感想・注意した点
あまり経験のない発表者に挑戦した。上手くグループで意見をまとめることができたため、発表しやすかった。基本ではあるが、結論ファーストで、論理的な構成で発表するように意識した。また、議論中では自分の意見も発信しつつ、皆に話を振るように意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
一緒に焼き肉のたれを試食したこともあって、同じグループの人とは仲良くなれた。一方、他のグループの学生とはあまり関わる機会が無かった。また、最後には社員の方との座談会があり、社員の方と交流する時間はあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、和やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。