職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 【日本食研】営業職
【日本食研】営業職
No.381142 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 【日本食研】営業職
【日本食研】営業職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン形式 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 3名 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・商品試食(事前ワークとして各自で試食)
・会社説明
・営業職体験ワーク(5人程度のチームでワークを行う。飲食店さんの売り上げアップをするためにどうすればいいか考えるという内容)
・先輩社員との座談会
ワークの具体的な手順
簡単な説明会の後に営業職の体験ワークに移った。飲食店の経営のアドバイスを考えるような内容だった。そのあと簡単なフィードバックをもらい、座談会をした。
インターンの感想・注意した点
事前の試食品が送られてくるため、日本食研の商品を食べたことがない人にとって、その味の美味しさを自分で感じることができる。飲食店の売り上げアップの提案をするという簡単なお題だったため考えたことを発言しやすいいいワークを行えたと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の人が学生に話しかけてくれながらインターンを進めていってくれたため、オンラインでありながら比較的コミュニケーションがよく取れたと思う。座談会の際には営業職の方が登壇してくれたため、不安なことなども聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
バリバリの営業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。