職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研ホールディングス】研究職
No.27042 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研ホールディングス】研究職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
・弊社への志望動機を記入してください。(400文字以内)
私の夢を叶えるのにふさわしい企業であると感じたため、志望しました。私は将来、自分が開発に携わった商品で人々に笑顔を届けたいと考えています。そのため、人が生きるうえで欠かせない「食」を通して人々に幸せを提供することができる、食品メーカーの研究開発職に大変興味があります。中でも貴社は、「ブレンド調...
・在学中に最も力を注いだことを1つ記入してください。(100文字以内)
サークルでのコンサートのパンフレット作りです。サークル全体をあげて年に1度開催するコンサートの運営にパンフレット作りを通して携わり、その完成度を向上させることに最も力を注ぎました。
・上記のことに取り組んだ理由やプロセス、結果、得られたもの等を具体的に記入してください。(600文字以内)
完成度の向上に取り組んだ理由は、「観客にコンサートを隅々まで楽しんでもらいたい」という想いがあったからです。そして、以前から問題になっていた、「パンフレットの全体的なまとまりの無さ」に着目しました。パンフレットでは、コンサートの出演グループを1グループにつき1ページで紹介していました。例年これ...
各質問項目で注意した点
「最も力を注いだこと」の項目では、状況が伝わりやすいよう数字を入れた。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ESの締切日まで
WEBテスト
2018年4月上旬
説明会(書類選考通過者のみ、必須)
2018年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月下旬
一次面接(個人)
2018年5月中旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。