職種別の選考対策
年次:

20年卒 デジタルマーケター ※職種別採用に変更
デジタルマーケター ※職種別採用に変更
No.41359 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 デジタルマーケター ※職種別採用に変更
デジタルマーケター ※職種別採用に変更
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月5日 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人(途中で人は入れ替わります) |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 国立、早慶、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明会、デジタルマーケティング業界の説明があり、その後、「観劇のチケットを売る」というテーマのもと、カスタマージャーニーマップを作成し、ペルソナを設定、最後にプレゼンをします。プレゼンに対してフィードバックがもらえます。
ワークの具体的な手順
ワークは時間がゆったりと取られているため、時間切れになる事はほとんどないと思います。その分、他の班よりも秀でたアウトプットを行わなければなりません。カスタマージャーニーマップの説明は、事前にしっかりとしてもらえるため、難易度は高くありません。ペルソナの設定は詳しく書くことが必要です。ペルソナ設...
インターンの感想・注意した点
インターンはこれまでのマーケティング系のものと比較すると、1番学びが多かったなと感じました。説明会では、電通デジタルだけでなく、他社との比較の話もあるため、電通デジタルの強み、弱み、展望が分かります。業界研究もこのインターンで終わります。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はないものの、早期選考への案内があります。(今年度は参加者全員にありました)
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食の間と最後の質問タイムに社員と話すことができますが、交流会のようなものはありません。インターンのファシリテーターは他社にアウトソーシングしているため、電通デジタルの社員ではありません。質問タイムはしっかりと時間が設けられています。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
代理店のにぎやかなイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
にぎやかさはあまり感じられませんでした。何も知らない状態でインターンに参加していたため、企業のことを知り、志望度は上がりました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職