職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 PRコンサルタント
PRコンサルタント
No.80916 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 PRコンサルタント
PRコンサルタント
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 6月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人ほど? |
参加学生数 | 200人ほど |
参加学生の属性 | 関東の学生、広告業界に興味あり |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
楽天カフェについて。どうPRを行えば、より人々に認知させることができるか、インパクトのあるPRとはどのようなものなのかを企業のニーズを理解しそれを踏まえて考える。最後に周囲のグループで発表を行いました。優秀グループは全体で発表。
ワークの具体的な手順
PR業界の説明、会社説明→ワーク→発表→まとめ
インターンの感想・注意した点
PRと広告の違いをわからず参加したため、インターンシップを通じてどこまでがPRの業界なのかや相違点を知ることができたので良かったです。斬新なアイデアを出すことが得意ではないので、アイデアマンの意見をよりよく肉付けするように努めました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、グループワークを通してコミュニケーションを多くとりました。時間が限られていた、かつ人数が多いのでタイムキーパーやリーダー(まとめる)の役割をする人はいた方が良いと思いました。社員の人に質問ができる環境ではありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特にイメージなし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事が楽しそう、社員の人に活気がある
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。