職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.248479 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの人生で、チームで取り組み、成果を上げた経験について教えてください。30文字以下
大学の◯◯部の所属するリーグ戦で1部に昇格した事です。
その取り組みを行うことになった背景や目的を教えてください。200文字以下
私が1年生の時にチームがリーグの2部に降格してしまいました。
そのシーズンでは接戦の状況で負けてしまう試合が多く、部員全員が非常に悔しい思いをした降格でした。
数年前には1部で◯◯もしているチームでしたが、最近では1部でも下位で終わってしまう事が多かった為強いチームを取り戻そうという全員の...
その取り組みを行う際にチームやあなた個人が定めた目標を教えてください。200文字以下
チームでは、1年で1部に昇格し、1部で◯◯位以内を獲る事が目標に掲げられました。
また、個人では、1年生の頃のリーグ戦で1試合もベンチに入れず、試合をただ観る事しか出来ずに悔しい思いをしたので、2年生ではリーグ戦に出場し、チームの1部昇格に貢献するという目標を立てました。
その取り組みを行う過程でどのような課題があり、解決のためにどんなアクションを行ったかを教えてください。300文字以下
試合の反省から◯◯時の横との選手のつながりが弱いという事が分かりました。
そのため、試合だけでなく、練習中から声を掛け合い、横の選手との連携を取り続ける事をチーム全体として決め事としました。
さらに、個人としては◯◯や◯◯の基本プレーがおろそかになっている事が課題で基礎から見直しをする事に...
その取り組みの結果を教えてください。100文字以下
取り組みの結果、5試合で◯◯失点に抑え、課題だった◯◯で大きな成果を上げて1部昇格を果たす事が出来ました。
個人としても、全試合に出場し、初トライを取る事もでき、充実したシーズンとなりました。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。