職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.324666 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 約40人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一日のみの開催で、9時から18時まで拘束される。内容は、商社の業界説明から始まり、企業のこと、課題解決ワークなどを行う。与えられた資料からグループディスカッションを行い、発表の資料作成と最後に発表を行う。
ワークの具体的な手順
資料読む、グループディスカッション、資料作り、発表
インターンの感想・注意した点
グループでの活動となるため、協調性が重視される。前提の確認や、論点整理を行うなど、皆で協力することが重要である。他社のインターンでも同じようにグループワークがあるので、そういったところで練習しておくと気持ちが楽になると思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者に関しては、一日中一緒に行動するため、比較的仲良くなりやすいと感じる。インターン終了後にSNSを交換し、情報交換に努める者も多くいる。社員に関しては深い関係は築けず、座談会などの機会を待つしかない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、堅実
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。