職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.191512 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 10月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたを漢字1文字で表すと?(1分)
私が選んだ感じは「超」です。なぜなら私が「昨日の自分を『超える』こと」を日々の目標に生きているからです。私には◯◯になるという目標がありました。しかし、これは、大きすぎるがゆえに、モチベーションを保ちづらい目標でした。そこで日々、昨日の自分を『超える』ことを短期的な目標に据え、モチベーションア...
チームの課題解決に寄与した経験、その課題を解決しようと思った背景、成果(300)
◯◯において最も重要なことは「チームワーク」である。私がキャプテンを務めたチームは、私を含む3年生2人と2年生2人で構成されており、結成当初は学年間に垣根があったため、互いに意見を言いづらい環境であった。そこで私は、「月1回のミーティングを週1回に増加」、「週ごとにキャプテンをローテーション」...
人生で長い間悩んだこと、それをどのように乗り越え、何を学んだか(300)
私の高校の◯◯部は、環境や人材に恵まれる私立高校になかなか勝つことができなかった。そこで、チームで繰り返し話し合いを行い、課題を「各選手の体の小ささ」と「主体性の無さ」であると分析した。前者の解決のために、全員毎月◯kgの体重増加を目標にし、毎日食事の報告と体重測定を行うことでやる気を高めた。...
最近の気になるニュースニュースとそれに対する意見(300)
としまえんの跡地にワーナー・ブラザースが「スタジオツアー東京」開発を発表したこと私は、この事業には良い点と注意が必要な点の両方が存在すると考える。まず良い点としては交通の便の良さ、東京という世界有数の観光地への立地、周辺人口の多さ等々、「立地に関する好条件」が挙げられる。これらの条件により、観...
各質問項目で注意した点
論理性、求める人材に合致しているか
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。