職種別の選考対策
年次:

15年卒 総合職
総合職
No.387 本選考 / 最終面接の体験談
15年卒 総合職
総合職
15年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
最終面接
面接名 | 最終面接 |
---|---|
社員の数 | 4(課長クラス3、人事1) |
学生の数 | 1 |
会場 | 関西 |
時間 | 30分程度 |
結果通知方法 | メールで |
時期
4/5(最速?らしい)
会場到着から選考終了までの流れ
大阪本社着→人事担当と待機→面接
質問内容
ESの内容をはじめて深堀された。
苦労体験を多く聞きだそうとしていた。他にも苦労した経験ある?
他は、今までと同じ「なぜ商社?」「なぜ伊藤忠か?」を繰り返し聞かれた。
最後になにか言いたいことはありますか?
雰囲気
40代かそれ以上の重役が3人。
威圧感あるけれども、和やかな雰囲気。人事はメモ係だった。
感想
苦労体験から出た短所とその解決策の回答に納得を得られなかった。
最終面接は「意思確認だけ」ではないと知った。
結果通知時期
一週間後の夜に電話(他の内定者は即日)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。