職種別の選考対策
年次:
25年卒 基幹職
基幹職
No.376891 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 基幹職
基幹職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 新宿本社ビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で社員の方は2名 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 日東駒専から早慶上智 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5人程度のグループに分かれて、事業についてのワークショップと課題解決型のワークを行いました。1時間程度で簡単な発表資料まで作成しなければならず、かなり時間がタイトであると感じました。最後には社員の方からフィードバックを受けました。
ワークの具体的な手順
5人程度のグループに分かれ、1時間ほどのワークショップがある。
インターンの感想・注意した点
インターン内で苦労したことは、いかに全員の意見を集約した案を提案できるかという点です。レベル感が全員異なり、且つ、生命保険に特化したワークショップであるため、意見をまとめることが非常に難しいです。また、前提条件のすり合わせも最初期に行うことが重要です。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同士で帰り道に情報を交換する程度の交流しかありません。その為、自らが望まない限り、関わることはワークショップ内の限られた時間しかありません。社員との関わり合いも少なく、個人的な話を行う機会は全くありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
健康応援企業であり、社員のことを一番に考える会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり変わらないが、人事の方は少し話しかけづらい方が多い印象を受けました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)