職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 基幹職
基幹職
No.382094 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 基幹職
基幹職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 10人ちょっと |
参加学生の属性 | 女性多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
与えられた人物を対象に、資料にある金融商品の中から、ヒアリングを通して、どの商品をどのように提案するか議論していく。保険商品以外にも、高齢者相手であったことから、資産運用として投資信託や株についてもあった。
ワークの具体的な手順
説明→議論→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
生保業界のインターンではあったが、投資信託や株などの金融商品も扱うことに関して、予想外であった。選考無しで予約のみで参加できるインターンであったため、ワーク中に社員の方からの評価がされると考え、積極的な議論参加の姿勢を見せた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方との関わりに関しては、ワーク中にブレイクアウトルームに入ってこられたときに、ワークの内容についての質問をすることができた。また、発表についてのフィードバックも得られた。しかし、座談会は無かったので、ワーク以外の質問はできなかった。他の学生に関しては、同じグループメンバーに関しては関わり...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)