職種別の選考対策
年次:

25年卒 基幹職
基幹職
No.350142 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 基幹職
基幹職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3時間半 |
参加社員数 | 1チーム当たり3~4人 |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
代理店営業のワーク…お客様のプロフィールが発表されて、そのお客様に合わせた保険を提案するワーク。
ひまわりクレドに基づいた、新規サービスを考えるワーク…ひまわりクレドという損保ひまわり生命で大事にしている指針をもとに新規サービスを考えるワーク。
最後に班ごとに発表があった。
ワークの具体的な手順
企業説明→営業ワーク→新規サービス立案ワーク
インターンの感想・注意した点
ひまわりクレドという、損保ひまわりで大切にしている考え方を理解し、その考え方を新規事業にわかりやすく落とし込むことを意識しました。このワークの意図として、ひまわり生命のスタンスを理解してほしいことがあると考えたので、特徴は何かをつかむようにしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
それぞれのワークの終わりに発表があり、丁寧にフィードバックを下さりました。また、フィードバックして頂く際に、普段の業務での経験を交えてくださったのでどんな考えをもって日々の業務に取り組んでいるか社員の方から詳しく伺うことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、柔らかい雰囲気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、柔らかい雰囲気
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融大同生命保険全国型
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)