![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.120090 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが東京海上あんしん生命を志望する理由を教えてください。
保険というサービスを通じて、困難な状況にいる人を支えたい為です。私は、個々人の人生に寄り添い、人を支える仕事に携わりたいと考えます。その中でも貴社の「真にお客様本位の生命保険会社」を目指し、オーダーメイドの保険商品を提供している点に魅力を感じました。またクロスセルの営業を行うことで、より多くの...
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだ活動を一つ教えて下さい。
大学の◯◯人規模の◯◯サークルにおいて、レギュラーメンバーとして活動したことです。団体戦に向けてのメンバーでの練習に加え、自身のレベルを上げるために個人的に練習に取り組んでいました。
学生時代に一番取り組んだことについて。どの様に取り組みましたか?具体的に教えてください。※ご自身のこだわりや工夫、想い、考えた等が分かる様に記述してください。
◯◯初心者であり、初めは経験者の人に技術的に追いつくことが出来ず苦労しました。そこで私は下記の2つの工夫をしました。(1)中長期的な目標と短期的な目標の2つを設定する。チームの目標である団体戦を中長期的な目標とし、その理想と自分の実力の差を埋める為に、短期的な目標を作り練習しました。「試合まで...
その取り組みの中であなたが成果を挙げたことや得たことについて具体的に教えてください。※組織や自分に起こった変化、気づきや学び、成果等を具体的に記述してください。
これらの工夫をした結果、個人として上達したと共に、チームとして団体戦で優勝する事が出来ました。
私は、この経験によって、下記の2つの大切な事を学びました。(1)結果だけでなく、自分の努力の経過を評価する事。自分の行動に対して結果だけで判断し、それまでの経過を重視出来ないことが多かったですが、...
その他ご自由にご記入ください。
私の強みは「他者と共に粘り強く物事を遂行する」ことです。◯◯インターンシップにて、◯人のチームで「◯◯ツアー」の企画をし、現地の旅行会社の方に提案をする経験をしました。実際に企画をする中で、消費者と企業の両方の観点を持って考える事に苦労しました。初めは考えたプランが会社の方に却下されました。そ...
各質問項目で注意した点
論理的に分かりやすい文章になる様に気をつけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)