
21年卒 総合職
総合職
No.91446 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが東京海上日動あんしん生命を志望する理由を教えてください。
「人々に安心を届けたい」という想いから貴社を志望します。幼少時代に病気をし、完治に至るまで周りの人々から与えられる安心感の大きさを実感しました。この経験から「人を支える仕事」がしたいと思うようになりました。そこで生命保険によって、人生を長く深く支えられ、安心を届けられると考えました。中でも「お...
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだ活動を1つ挙げてください。
〇〇〇〇でのコーチのボランティアで「教え込まない指導」をモットーに、選手が〇〇をより楽しめる環境を創ったこと。
[学生時代に一番打ち込んだことについて] どのように取り組みましたか?具体的に教えてください。 ※ご自身のこだわりや工夫、想い、考え等が分かるように記述してください。
私がコーチを務める〇〇〇〇は、選手が〇〇を楽しめていない状態でした。原因は指導者による過剰な指導が、選手自ら考える機会を奪ってしまっていることだと考えました。それから監督を含めた他の指導者と共に「教え込まない指導」を心がけ、選手が自ら考えて行動できるようにしました。取り組んだ理由は、選手が〇〇...
あなたが成果をあげたことや得たことについて、具体的に教えてください。 ※組織や自分に起こった変化、気づきや学び、成果等を具体的に記述していください。
他の指導者や保護者の方の協力を得て、「選手自らが考えて行動できる環境」を実現することができました。当初は、保護者の方から指導方針に対する賛同をいただくことに苦労しました。以前に比べ、選手に対する指示の量が減少したことを、指導を放棄していると捉えられたためです。そこで指導の目的やチームの目標を明...
その他ご自由にご記入ください。
私の強みは「課題発見力と解決力」です。この強みはアルバイト先の〇〇とボランティア活動先の〇〇の課題解決に活かされました。それぞれ、時間帯によって売上にばらつきがある、選手が〇〇を楽しめていないという課題がありました。それらの原因を整理した上で、それを改善するための施策を自ら考え実践し、解決に結...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融きらぼし銀行総合職