21年卒 総合職(営業/物流/管理)
総合職(営業/物流/管理)
No.111335 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学の入試方法を下記よりお選び下さい。
一般入試
アルバイト経験について、 勤続年数と勤続状況をお書き下さい。
飲食店2店舗 2年(継続中)
あなたが就職活動で企業を選ぶ際に基準としているものは何ですか?
若手からどんどん意見を出し、会社に大きく貢献することが出来ることである。私は若いうちから責任の大きな仕事を任せていただき、結果を出すことでこそ大きなやりがいに繋がり仕事が楽しいと感じることが出来ると考えている。意見が言いにくかったり、挑戦することができなければ成長は見込めないと考えているので軸...
下記の文章を見て、頭に浮かんだことを続けて記入し、 文章を完成させてください。 正解は特にありません。思いついたことを一から順に全て記入してください。 私はよく人から.. 争い 壁にぶつかると私は もう一度やり直せるなら.. 私の野心.. 強く怒られると私は... 私のストレス…
私はよく人から、リーダーシップがあると言われる。争いごとは好きではないが、もし起きてしまったら真っ先に止めに入り、仲介役となるだろう。壁にぶつかると私は、仲間に相談しつつ、解決策を模索する。もう一度やり直せるなら、様々なアルバイトをやってみたいと考える。私の野心は会社の重役となり、たくさんの給...
あなたが大学の間、最も力を入れた、あるいはやり切ったと思うこと一つについて、テーマ・題名をつけてください。(50文字以下)
携帯電話営業経験
あなたが取り組んだこと、またその結果についてお書きください。(200文字以下)
携帯電話の営業をしています。その中で、月に1件も契約が取れなかったときは非常に大変でした。お客様に対し、「売りたい」という想いが先行してしまい、空回りしてしまっていました。そのため、営業感が強く、拒否感を持たれてしまいました。そこで、お客様の話に真摯に向き合い、良好な関係作りからじっくりと営業...
なぜそのことに取り組もうと思ったのですか。(200文字以下)
2点の理由から取り組んだ。
(1)営業スキルを磨き上げる為
営業経験は社会人にとって重要なものであり、学生のうちから経験を積むことで、将来活躍できるようにしたいと考えたから。
(2)携帯電話需要があったから
携帯電話は私たちの生活に欠かせない。一方で、料金や契約プランなど、利用者にとっ...
取り組みの過程で難しかったことや大変だったことはありましたか。またそれに対しどのように対応したのですか。(300文字以下)
苦労したことは、お客様の契約がなかなか取れないことだ。
私は初め、営業としてお客様が一番求めていることが「分かりやすさ」であると考えていた。その為、知識取得に力を注ぎました。しかし、一向にお客様は契約してくれませんでした。その事から、お客様が真に求めているものは「親近感」なのではないかと結論...
志望理由とPALTACで実現したい目標・やりたいこと(400字以下)
私は2点の理由から志望させていただきました。
(1)日用品のほとんどの流通に関係しているため。
多くの人々の生活に密接に貢献することができ、日々大きなやりがいと達成感を感じられるはずだと考えました。
(2)規模が大きいからこそのお客様からの信頼・責任があり、リーディングカンパニーとして業...
今後何を重視して働き続けたいか(300字以下)
重視していきたいことは3つあります。
(1)挑戦し続けること
(2)様々な人とのつながりを大切にし、共に成長すること
(3)何事も諦めず、粘り強く取り組むこと
私は働くということは、社会に貢献することだと思います。社会に貢献していくためには、様々なことに挑戦し、お客様や世の中の人々に、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職