職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務職
事務職
No.147206 本選考 / リクルーター面談の体験談
22年卒 事務職
事務職
22年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
3月下旬
リクルーター面談
3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
1回目が終わって数日で、別の社員の方から電話がくる。
会場到着から選考終了までの流れ
自宅
質問内容
初めの30分間が社員の方から質問を受け、残りで逆質問。
・就活の軸及び、貴社選択理由は?
・~さんが携わってきた仕事ならではのやりがい
・仕事がつらかった時何をモチベに頑張れた?
・他の電力会社と比較した時の強みは?
・社として危機感を持っているような、改善点はありますか?
といっ...
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
感想:1回目と同様に、実質的な面接であったと感じた。だが、1回目の反省を活かし、きちんと準備をして臨んだため問題なかった。
逆質問を通じて、電力会社の実際の仕事のイメージを得ることができ、それ以降の選考にも役に立った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系